名入れを施した赤ちゃん肌着を通販でご提供するPitchounetteでは、複数枚の赤ちゃん肌着の購入をおすすめしています。それは、赤ちゃんは大人よりもずっと多くの汗をかき、何度も肌着を交換してあげる必要があるからです。なぜ赤ちゃんは多くの汗をかくのでしょうか。こちらでは赤ちゃんが汗をかきやすい理由を解説します。また、赤ちゃんは1日に何回くらい着替えればいいのかもご紹介しますので、ぜひご覧ください。
赤ちゃんの身体は小さいながらも、大人と同じ200~250万個の汗腺をもっており、大量の汗をかくことで体温を調節しています。気温や湿度の変化に対して、大人は汗をかくだけでなく、自律神経の働きによって体温調節を行うことができます。しかし、赤ちゃんは自律神経が未発達であり、体温調節は汗をかくことでしか行えません。
また、赤ちゃんは新陳代謝も活発です。大人に比べて2倍もの汗をかくのです。夏はもちろん、冬でも赤ちゃんは汗を大量にかきます。そのため、赤ちゃん肌着は通気性や吸湿性に優れたものがおすすめです。
名入れができるPitchounetteの肌着なら、汗をしっかり吸い取る高い吸湿性とともに、通気性や保湿性にも優れたオーガニックコットンを使用しており、汗っかきな赤ちゃんにも安心してご使用いただけます。
赤ちゃんは次のようなタイミングで着替えさせてあげましょう。
先ほどもご紹介した通り、赤ちゃんはとても汗っかきです。その汗を放っておくと、身体が冷えて風邪をひいてしまうことや、汗をかいた部位にあせもができてしまいます。こまめに肌着が汗で濡れていないかをチェックし、適宜着替えさせてあげることが大切です。
「ミルクをゲップで吐いてしまった」「よだれで濡れてしまった」「おむつからウンチが漏れた」など、赤ちゃんは何かと服を汚してしまいます。汚れたまま放っておくと不衛生ですし、汚れた部分からかぶれてしまうこともあります。できるだけすぐに着替えるようにしましょう。
赤ちゃんはお風呂でもたっぷり汗をかいています。湯冷めするのも心配ですが、汗がひかない内に服を着せるとかえって負担になってしまうことも。まずは肌着を着せつつ、汗の様子を見て服を着せていくのがおすすめです。
赤ちゃんは寝ている間にもたくさんの汗をかきます。起きた時にも着替えを行い、快適な状態を保ってあげましょう。
このように、赤ちゃんの着替えは1日に何度も行う必要があります。そのため、肌着は何枚あっても困ることはなく、出産祝いに贈るプレゼントとしても最適です。Pitchounetteでは、赤ちゃん肌着に名入れが可能です。大切な赤ちゃんの名前を刺繍した肌着なら、赤ちゃんとそのご両親へのお祝いの気持ちがきっと伝わります。通販で手軽に購入できますのでぜひご利用ください。
赤ちゃん肌着に名入れをするなら、Pitchounetteにお任せください。Pitchounetteの赤ちゃん肌着は名入れ刺繍に加えて、可愛い動物アイコンを15種類の中から選べます。赤ちゃんの干支やイメージでお好きなアイコンをお選びください。
「4枚セット」「6枚セット」「12枚セット」と複数枚の肌着セットや、肌着と洗濯洗剤がセットになった「ランドリーリキッドセット」など、出産祝いのプレゼントに最適なセットを多数ご用意しております。
また、ギフト包装として活用しているオリジナルのエコポーチも人気。包装としての役目を終えても、おむつやミルク入れとしてご活用いただけます。名入れのできる赤ちゃん肌着を通販でお探しなら、Pitchounetteにお気軽にご連絡ください。
UNIX TOKYO株式会社
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1丁目11-11 グリーンファンタジアビル603