衣服にはブランド名やサイズ、洗濯方法などが印字されたタグがついていますが、位置や素材によっては大人でもかゆかったり痛かったりと不快に思うものです。そのため、赤ちゃんの肌着を選ぶ際は、タグの位置も重要になります。こちらでは、肌着選びで気を付けたい表示タグとデザインの重要性についてご紹介いたします。おしゃれな名入れ肌着をお探しの方は、ぜひPitchounetteをご利用ください。人気のデザインを多数取り揃えてお待ちしています。
首筋やわき腹のあたりがなんだかチクチクする…と思ったら、タグが当たっていたということはありませんか?位置をずらして調整してみてもすぐに痛くなるので、切るという方もいらっしゃるでしょう。しかし、タグを切っても切り口が当たってしまうということも珍しくありません。
また、近年では世界各国で同じものが販売されていることもあり、各言語で表示できるよう大きいタグが何枚もついていることがあります。もしも、赤ちゃんの肌着に大量のタグがついていたらどうでしょうか?肌着自体はこだわりの素材でできていても、タグが固く、チクチクと赤ちゃんのお肌を刺激してしまっていたら意味がありません。タグが原因で肌トラブルを起こす可能性もあります。
赤ちゃんの肌着を選ぶ際は、必ずタグの位置をチェックしましょう。内側ではなく、表にタグがあるものを選ぶことが大切です。
Pitchounetteの名入れ肌着のタグは、表側に取り付けています。洗濯表示も表側で、ご確認後は簡単に切り取れるようになっています。名入れの刺繍も当て布をしておりますので、お肌に直接触れることはありません。赤ちゃんのお肌への刺激が気になる方も安心です。
赤ちゃんの肌着はデザインも大切です。かぶりや前合わせがありますが、どちらにするかは成長に合わせて選びましょう。赤ちゃんの首がまだ据わっていないなら、安全に着せられる前合わせのものがおすすめです。少し大きくなり、座ったり動き回ったりするようになったら、前合わせはもちろん、かぶりのタイプも楽に着せられるため活躍します。
また、変わったデザインやおしゃれな装飾がついているものは人気ですが、寝転ぶことの多い赤ちゃんには快適とはいえません。肌着は毎日着るものなので、個性的なデザインよりもシンプルで実用性の高いものを選ぶようにしましょう。
さらに、色選びも重要です。白や淡い色が多い赤ちゃん用の肌着ですが、そこにはしっかりと理由があります。濃い色だと、服から透けて見えるだけではなく、おしっこやうんちなどがついてしまっても分かりづらいためです。不潔なままだと赤ちゃんは肌荒れを起こしてしまう可能性もあるので、白、またはパステル調のものを選びましょう。
出産祝いにはおしゃれな名入れの肌着が大人気です。Pitchounetteは、タグの位置やデザインにこだわった赤ちゃんに優しい名入れ肌着を販売しています。ギフトに最適なセット購入ができるので、ご友人と連名でプレゼントしたい方にも最適です。収納に便利なロゴマーク入りのポーチ付きで、赤ちゃんの周りの小物入れとしてもご活用いただけます。商品について不明な点がありましたら、よくある 質問 をご確認の上、お気軽に お問い合わせ ください。
UNIX TOKYO株式会社
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1丁目11-11 グリーンファンタジアビル603