可愛いベビー肌着や新生児服を購入すると、すぐに着せたくなるものです。しかし、その前にひと手間かけることで、赤ちゃんがより快適に過ごせることをご存知ですか?こちらでは、赤ちゃんが快適にベビー肌着や新生児服を着るための「水通し」について解説します。また、赤ちゃんの肌トラブルの原因となりうる「ホルムアルデヒド」についてもご紹介しますので、ぜひご覧ください。
Pitchounetteでは、新生児にも安心して着せることができる100%オーガニックコットンのベビー肌着を販売しております。ギフトにもおすすめの名入れ刺繍を施しますので、新生児向けベビー肌着をお探しの方は必見です。
ベビー肌着や新生児服は、赤ちゃんに着せる前に一度水洗いしておく「水通し」という作業を行うことが求められます。この水通しが必要となる理由には次の2つが挙げられます。
吸水性を高めるため
買ったばかりのベビー肌着や新生児服は、糊などが付着しており吸水性が良くありません。大人よりも汗っかきの赤ちゃんが吸水性の良くない服を着ると、あせもなどを引き起こす危険性が高まってしまいます。しかし、水通しして糊を取り除けば、吸水性を高めることができるのです。
新品のベビー肌着や新生児服は、ごわごわと固く、肌触りが良くありません。そのため、肌が弱く傷つきやすい赤ちゃんにとっては、かぶれなどの原因となることも。水通しをして、生地を柔らかくしておけば、赤ちゃんにも安心して着せてあげられます。
衣類には、商品としての状態を整えるため、シワ防止や防虫効果のあるホルムアルデヒドが使用されている場合があります。このホルムアルデヒドの刺激で、赤ちゃんの肌トラブルが引き起こされてしまうことも。ホルムアルデヒドは水に溶けやすいため、水通しをすれば除去することができます。
Pitchounetteでは、新生児にも適したオーガニックコットンのベビー肌着を販売しております。デリケートな新生児の肌に直接触れるものだから、100%オーガニックコットンを使用してやさしさを一番に考えました。ベビー肌着には名入れ刺繍も可能ですので、出産祝いにもおすすめです。 オーガニックコットンについて
先ほどご紹介した通り、ベビー肌着や新生児服には「ホルムアルデヒド」が使用されていることがあります。ホルムアルデヒドは刺激が強く、肌トラブルの原因となりうるため、家庭用品に使用する場合には規制値が定められています。
対象家庭用品 | 規制値 |
---|---|
乳幼児用(生後24ヶ月以内)繊維製品(おしめ、おしめカバー、よだれかけ、下着(シャツ、パンツ、ズボン下等)、中衣(ワイシャツ、ブラウス等)、外衣(スーツ、セーター、スカート等)、手袋、靴下、帽子、寝衣(ねまき、パジャマ等)、寝具(枕、布団、毛布等) | 所定の試験方法で吸光度差0.05以下又は16ppm以下 |
子供用・大人用繊維製品(下着(シャツ、パンツ、ズボン下等)、手袋、靴下、寝衣(ねまき、パジャマ等) | 75ppm以下 |
接着剤(かつら、つけまつげ、靴下止め用) | 75ppm以下 |
この表を見ると生後24か月以内の赤ちゃんに使用する製品では、子どもや大人が使用する製品よりも規制が厳しくなっていることがわかります。
ベビー肌着や新生児服のホルムアルデヒドが厳しく規制されているとは言え、他の衣類から移ってしまうこともあります。そのため、ベビー肌着や新生児服を購入したら、必ず水通しをしておきましょう。また、ベビー肌着や新生児服を大人用の衣類と混ぜて洗濯や保管をしないことも大切です。
新生児用のベビー肌着はPitchounetteでお買い求めください。Pitchounetteのベビー肌着は、100%オーガニックコットンで作られており、優しい肌触りで赤ちゃんの肌を傷つけません。また、赤ちゃんの汗もしっかり吸い取る吸水性はもちろん、通気性にも優れています。
赤ちゃんの大切なお名前を刺繍する名入れもできますので、贈り物にもおすすめです。赤ちゃんを第一に考えた新生児にも最適なベビー肌着のことなら、Pitchounetteまでお気軽にお問い合わせください。
UNIX TOKYO株式会社
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1丁目11-11 グリーンファンタジアビル603